コードフリーク typeII(Wii用)へのアップグレード(終了しました)
CYBER コードフリーク(Wii用)をCYBER コードフリーク typeII(Wii用)に無償でアップグレードできます。
以下のアップグレードプログラムを実行することで、CYBER コードフリーク(Wii用)をCYBER コードフリーク typeII(Wii用)(以降typeII)にアップグレードできます。
アップグレードを行う前に、以下をよくお読みください。
- 内蔵秘技および追加登録を行った秘技につきましては、CYBER コードフリーク(Wii用)の内容がそのまま引き継がれます。製品版のtypeIIに収録されている秘技は追加されません。
- 起動方法がCYBER コードフリーク(Wii用)とは異なります。起動方法に関しましてはインストール~アクティベート後に[スタート]-[プログラム]-[CYBER Gadget]の中にある「Wii codeFreak typeII取扱説明書」(PDFファイル)を開き、10ページの[コードフリークを起動する]をお読みください(※)。
※取扱説明書は製品版のtypeIIを基準に書かれています。アップグレード版とはインストール~アクティベート方法が若干異なりますので、セットアッププログラムの実行からインストール~アクティベート方法につきましては下記の説明をお読みください。
セットアッププログラムの実行
下のアイコンをクリックして、アップグレードプログラムをダウンロードしてください。
- CYBER コードフリーク(Wii用)からtypeIIへのアップグレードファイル(zip圧縮)【WiiCFtypeIIsetup_Upg.zip(915KB)】
※ダウンロードしたファイルはzip形式で圧縮されています。
※圧縮ファイルの解凍に使用するツール類は、お客様がご用意ください。
- CYBER コードフリーク(Wii用)からtypeIIへのアップグレードファイル(zip圧縮)【WiiCFtypeIIsetup_Upg.zip(915KB)】
ダウンロードしたzipファイルを解凍すると「Wii-CFtypeIISetupアップグレード版.exe」というファイルが生成されます。このファイルを実行し、画面の指示に従ってセットアップを行ってください。
インストール~アクティベート
作業の前に、Wii本体のWi-Fi MACアドレスをメモしておきます(※)。
Wi-Fi MACアドレスはWiiメニューから左下の「Wiiオプション」→「Wii本体設定」→「インターネット」→「本体情報」を選ぶと表示されます。
- ※LANアダプタ接続時でも、Wi-Fi MACアドレスを使用します。ご注意ください。
セットアップでデスクトップに作成された「Wii-CFtypeIIinstallerアップグレード版」をクリックするとインストーラーが起動するので、画面の指示に従って作業を行ってください。
Wii-CFtypeIISetupアップグレード版続けてアクティベート(※)作業に入ります。アクティベートの際には(1)でメモしたWii本体のWi-Fi MACアドレスが必要になります。
- ※使用するコードフリークがCYBER コードフリーク(Wii用)かどうかを確認するための認証作業のことです。インストールおよびアクティベート作業を行うパソコンはインターネットに接続されている必要があります。作業前に確認した上でインストール、アクティベートを行ってください。
以上でインストール~アクティベート作業は完了です。コードフリークの起動方法に関しましては[スタート]-[プログラム]-[CYBER Gadget]の中にある「Wii codeFreak typeII取扱説明書」(PDFファイル)を開き、10ページの[コードフリークを起動する]をお読みください。起動方法がCYBER コードフリーク(Wii用)とは異なりますので、ご注意ください。